こんにちは!
鮎川義塾新潟校事務局です。
第3話をお届けする前に、
すでに第1話・第2話はお聴きいただけましたでしょうか。
まだ聴いていない方は先にこちらからどうぞ。
第1話:輝く未来に向かう言葉の使い方
第2話:人から愛される心の言葉
いよいよ、最後の第3話となりましたが、
第3話のテーマは自他発展の心の摂理です。
第1話・第2話と言葉について話してきましたが
その言葉の根源ともなる私たちの心の在り方に関するお話です。
きれいな言葉を発する以前に、その人の心の在り方によって
心の中の言葉が生まれ、声に出す言葉が生まれていきます。
つまり、心の中の言葉はその人の心の在り方に大きく左右されることになるのです。
これは普段の生活の中で
誰と関わっているか、どういった環境にいるかで大きく左右されるものです。
では、輝く未来を手に入れ、自他ともに発展していくためには
どのような心の在り方を身につけていく必要があるでしょうか。
これは今日明日で大きく変化できるものではありません。
普段の生活の中で、意識して少しずつ変化をしていくものです。
第3話では、その心の在り方を正常軸へと戻し、
さらに、ブレない大きな心の軸を築くためのお話です。
第1話・第2話同様に、難しい表現は一切ありませんので、
大きく構えずにリラックスして聴いてくださいね。
では、どうぞ。
第3話:自他発展の心の摂理
↓↓↓
第3話を聴く
第3話まで聴いてくださり、誠にありがとうございます。
第3話まで集中して聴いてくださったあなたに
年に1回のみ開催する、
鮎川義塾体験セミナー&本講座説明会にご招待させていただければと思います。
第3話を見てくださった後に、メールが届きますので詳細をご確認ください。
●LINE@の登録がお済みでない方へ●
大切なお知らせを確実にお届けするためにも到達率100%の
LINEへの登録をお願いいたします。
●本メールは送信専用となっております。●
お問い合わせは下記のお問い合わせ専用フォームからお送りください。
-----------------------------------------------------------
【発行元】鮎川義塾新潟校 事務局
【HP】https://www.ayukawa-niigata.com/
【お問い合わせ】お問い合わせ専用フォーム
【配信解除】メールが不要な方は、下の「購買解除」を押してください。